社会福祉法人 新宿区社会福祉協議会

menu
文字サイズ

すでに利用会員登録がお済みの方へ

<センターからのお知らせとお願い>

 

・会員向けの情報紙「えがお」について

  センターでは年2回(6月・12月)、会員向けの情報紙「えがお」を発行していま  

 す。会員へのお知らせや、活動に関すること、子育て支援情報など記載しています。郵

 送でお送りしていますが、お手元に届いていない場合にはセンターまでご連絡ください  

 (住所変更がある場合はお伝えください)。

 

・利用の申し込みについて

  依頼したい日時が決まりましたら、センターへ電話で相談してください。 

 

・利用日時の連絡について

  提供会員に活動の依頼をしたら、依頼した日時をセンターに連絡してください。セン 

 ターでは活動内容の確認と災害時の把握をしています。

 

・補償保険の対象について

  利用会員と提供会員が知り合いで、センターを通さずに活動する場合は保険の対象と

 なりません。センターに事前に相談してください。

 

・あらためて事前打合せが必要な場合について

  以下の場合には再度事前打合せが必要になります。

 ・活動内容を変更するとき

 ・依頼する子どもが変わるとき

 ・最後の利用から1年以上経過し、子どもの成長による変化があるとき

  同じ提供会員と行う2度目以降の事前打合せには利用料金がかかります。提供会員へ

  連絡する前に、まずはセンターにご相談ください。

 

・安心して利用していただくために

 「感染症マニュアル」を作成しました。ぜひ、参考にしてください。

 ●新型コロナウイルス感染症予防対策安全チェックリスト(R3.6.15更新)

 

・安全に活動していただくためのお願い

  利用会員宅または提供会員宅でのお預かりを依頼する際には、「安全チェックリス 

 ト」を参考に、お子さんにとって危険な場所がないか、確認をしてください。

 ●安全チェックリスト

 

・会員登録変更等について

  会員登録時から、以下の変更があった場合はセンターにご連絡ください。

 ・会員の氏名、住所、電話番号

 ・保護者の勤務先(名称、住所、電話番号)

 ・子どもの状況 ※新たに出生された等

 ・子どもの入園、入学等に伴う在籍校・保育施設等の変更

 ・新宿区外への転出

 

<各種書式>

 こちらからダウンロードできます

【通常預かり】

●事前打合せ書

●預ける当日のチェックリスト

 

【病児・病後児の預かり】

●病児・病後児預かり事前打合せ書

●新宿区病児・病後児保育利用連絡票

●病状連絡票及び投薬依頼書

 

【その他】

●会員登録変更届・退会届

お問い合わせ
新宿区ファミリー・サポート・センター(新宿区社会福祉協議会内)
TEL:03-5273-3545 FAX:03-5273-3082