講座【区委託事業】
新宿区成年後見センターでは、成年後見制度の入門講座や任意後見講座、成年後見人等向けの応用編の成年後見人講座を定期的に開催しています。なお同日に専門家による相談会も行っています。
また、地域の施設や会合へ出向き、ご依頼内容に応じた出前講座を行います。
1 講座
令和5年度 講座スケジュール
開催月 |
会場地区 |
講座内容 |
対象 |
講師 |
詳細 |
---|---|---|---|---|---|
6月10日(土) |
新宿社協 |
成年後見入門講座 |
成年後見制度を知りたい方 |
司法書士 |
詳細 |
8月22日(火) |
新宿社協
|
成年後見人講座 |
制度を知りたい方 |
司法書士 |
|
9月28日(木) |
新宿社協 |
任意後見講座・説明会 | 任意後見制度を知りたい方 | 司法書士 | 詳細 |
12月8日(金) |
新宿社協
|
成年後見入門講座 |
成年後見制度を知りたい方 |
弁護士 |
|
1月 |
オンライン |
成年後見人講座 |
制度を知りたい方 |
弁護士 |
未定 |
3月 |
新宿社協 | 任意後見講座・説明会 | 任意後見制度を知りたい方 | 弁護士 | 未定 |
2 出前講座
新宿区成年後見センターでは、成年後見制度に関する出前講座を行っています。新宿区内の少人数のグループ(5人~)からお受けします。
制度について知りたい、後見活動の具体的な話を聞きたいという時、講義形式や懇談会形式など、ご希望に応じて対応いたします。お気軽にお問合わせください。
<例えば>
福祉施設で職員向けに「成年後見制度」についてお話します。
マンションの定例会で住民の皆さまに「成年後見制度」について
お話しします。
その他、金融機関・医療機関での勉強会や障害者施設の保護者会などで出前講座を行っております。
お問い合わせ
新宿区成年後見センター
TEL:03-5273-4522 FAX:03-5273-3082
新宿区成年後見センター
TEL:03-5273-4522 FAX:03-5273-3082