柏木地区
輝く国際都市の眺め、歴史と新たな文化が息づく
やすらぎの暮らし 住みたくなるまち 柏木

- ①新宿区の西側中央に位置し、西に神田川を挟んで中野区に接し、おおむね三角形をした地域です。
- ②明治後期から、都市部の近代化とともに、住宅を中心とする市街化が進行し、内村鑑三、西条八十など、多くの文化人、著名人が住んだことでも知られています。
- ③その後、小滝橋通り、青梅街道沿いにビルが建ちはじめ、JR中央線を挟んだ北側では中央卸売市場淀橋分場が立地し、商店街と住宅を中心としたまちが形成されていました。
- ④水とみどりあふれる神田川、神田川沿道の桜並木をはじめ、寺社や、古くから伝わる祭りなど、歴史・文化の感じられる地域になっています。
(引用・参考:新宿区都市マスタープラン)
新着情報
- 2023年03月16日ボランティア
【柏木地区】NPO法人こつこつ ハイブリッドで学習会サロン<公開会議>を開催しました!NEW - 2023年03月01日ボランティア
地区情報紙2023年3月号を掲載しました。 - 2023年01月30日ボランティア
≪地域見守り協力員事業≫ 地域見守り協力員連絡会 全体会のご案内 - 2022年12月23日ボランティア
新宿社協ボランティアコーナーのコーナー【柏木ボランティアコーナー】 - 2022年12月17日ボランティア
≪地域見守り協力員事業≫ 秋の見守り交流会 開催報告
新宿社協 柏木ボランティアコーナー

地図拡大画像
東京都新宿区北新宿2-3-7 柏木特別出張所内
Tel & Fax. 03-3363-3723
開庁時間:月~金曜日 午前10時~午後5時
(正午~午後1時を除く)
■JR総武線 大久保駅 徒歩13分
■東京メトロ丸の内線 西新宿駅 徒歩10分
■関東バス「北新宿」徒歩10分