社会福祉法人による公益的な取り組みをすすめています(新宿区内社会福祉法人連絡会)
新宿区内社会福祉法人連絡会は、社会福祉法人による地域への公益的な取り組みのため、新宿区内に事業所または施設がある社会福祉法人で組織しています。
ここに集う団体が相互に情報交換を行い、地域の課題やニーズを把握し、連携と協働により社会貢献事業に取り組むことで、住みやすい安心して暮らせる地域づくりの推進に寄与することを目的に活動を行っていきます。
新宿社協は、一団体として参加するとともに、事務局を担当しています。
参加団体一覧 各団体名称をクリックすると各ホームページに移動します(公開する団体のみ)
名 称 | 分 野 | 種別 | 備 考 | ||
1 | 弘全院 | 子ども | 法人 | ||
2 | 至誠会 | 子ども | 法人 | ||
3 | 新栄会 | 子ども | 法人 | ||
4 | 東京母子愛育会 | 子ども | 法人 | ||
⑤ | 二葉保育園 | 子ども | 法人 | ||
6 | 大久保わかくさ子ども園 | 子ども | 事業所 | 社福)若草福祉会 | |
7 | 新宿せいが子ども園 | 子ども | 事業所 | 社福)省我会 | |
⑧ | 慈愛会 | 女性 | 法人 | ||
9 | けやき荘 | 女性 | 事業所 |
社福)特別区社会福祉 事業団 |
|
⑩ | 新宿あした会 | 障害 | 知的 | 法人 | |
⑪ | 新宿区障害者福祉協会 | 障害 | 知的/身体 | 法人 | |
12 | 東京都手をつなぐ育成会 | 障害 | 知的 | 法人 | |
13 | 新宿区立新宿生活実習所 | 障害 | 知的 | 事業所 |
社福)東京都 手をつなぐ育成会 |
14 | 新宿区立高田馬場福祉作業所 | 障害 | 知的 | 事業所 |
社福)東京都 手をつなぐ育成会 |
15 | 日本キリスト教奉仕団 | 障害 | 身体/知的 | 法人 | |
16 | あんそれいゆ | 障害 | 知的 | 事業所 | 社福)南風会 |
17 | シャロームみなみ風 | 障害 | 知的 | 事業所 | 社福)南風会 |
18 | みのり舎 | 障害 | 知的/身体/精神 |
社福)特別区社会福祉 事業団 |
|
19 | 桜雲会 | 障害 | 視覚 | 法人 | |
20 | 東京ヘレン・ケラー協会 |
障害 |
視覚 | 法人 | |
21 |
日本点字図書館 | 障害 | 視覚 | 法人 | |
22 | 日本視覚障害者団体連合 | 障害 | 視覚 | 法人 | |
23 | 障害 | 視覚 | 法人 |
|
|
24 | 日本盲人福祉委員会 | 障害 | 視覚 | 法人 | |
25 | 障害 |
視覚 |
事業所 |
社福)日本盲人 社会福祉施設協議会 |
|
26 | 全国盲ろう者協会 | 障害 | 視覚/聴覚 | 法人 | |
27 | かがやき会 | 障害 | 精神 | 法人 | |
28 | 東京ムツミ会 | 障害 | 精神 | 法人 | |
29 | 結の会 | 障害 | 精神 | 法人 | |
30 | 聖母会 | 障害 | 法人 | ||
31 | はばたき福祉事業団 | 障害 | 法人 | ||
㉜ | 恩賜財団東京都同胞援護会 | 高齢者 | 法人 | ||
33 | サン | 高齢者 | 法人 | ||
34 | あかね苑 | 高齢者 | 事業所 | 社福)アゼリヤ会 | |
35 | 神楽坂 | 高齢者 | 事業所 | 社福)三篠会 | |
36 |
マザアス新宿 | 高齢者 | 事業所 | 社福)マザアス | |
37 | もみの樹園 | 高齢者 | 事業所 | 社福)園盛会 | |
38 | 高齢者 | 事業所 | 社福)奉優会 | ||
39 |
春陽会 | 生活困窮 | 法人 | ||
40 |
淀橋荘 | 生活困窮 | 事業所 |
社福)特別区社会福祉 事業団 |
|
41 |
新宿区社会福祉事業団 | 高齢者/母子/女性 | 法人 | ||
㊷ | 新宿区社会福祉協議会 | 地域福祉 | 法人 |
令和3年2月1日時点
お問い合わせ
法人経営課
TEL:03-5273-2941 FAX:03-5273-3082
法人経営課
TEL:03-5273-2941 FAX:03-5273-3082